サヨナランドリー「歯車の伝言」

先のリーディング公演を観て、映像作品のことを思い出したのでメモ。

「歯車の伝言」はサヨナランドリーと安田弦矢くんがコラボした映像作品だった。
印象的なシーンがいくつかあったんだけど、多分それは脚本と役者と映像(というかカメラで切り取ってるもの?)が噛み合っている部分だったのかなと思う。

欲をいえば、映像ならではの良さがもっと観たかった。前田さんの作・演出する舞台が面白かったから。
多分、映像にするからには映像としての見せ場をどう作るかを考えなきゃいけないし、これが何を表現したいシーンなのかを突き詰めなきゃいけないんじゃないだろうか。
観客としては無意識にそのシーンの意味を探ってしまうので。

例えば漫才のシーンに人が入っていないから彼らが売れていたのか全くダメだったのかわからない、とか。
アップになってるけど表情が変化してないね、とか。

演劇なら素舞台でいけるものも、映像にすることで大変になるという部分があるのかもしれないと思った。